1日1レネクトン

たまにレネクトンについての何かを書くブログ

現パッチのビルド(2019/3/14)

0.はじめに

 みなさんこんにちは。「パッチに合わせて更新しよう」と思っていたのですが、全く更新できず、申し訳ありません。こんなにずさんなブログでも、1ヶ月あたり1000人以上の方に見ていただいていることを嬉しく思います。

 さて、征服者が強すぎたり弱くなったり色々ありましたが、今回も同様にルーンとアイテムについて書いていきたいと思います。

 

1.ルーン

 メインツリー栄華で、プレスアタック(征服者ではない)、凱旋、背水の陣、攻撃とフレックスにアダプティブフォースを選び、ここまで固定します。

 なぜ征服者ではなくプレスアタックなのかというと、レーニングにおけるバーストの高さです。そもそもレネクトンというチャンピオンは、体力Maxから0までの1対1性能はそこまで高くないです。スキルコンボによるバーストで敵の体力を一定以下にまで削り、その後のオールインで決めに行くというチャンピオンなわけです。バーストという点では、征服者よりもプレスアタックに軍配が上がるので、プレスアタックを選択しました。

 レジェンドを迅速か強靭にするかは、敵のccの量によって決めます。ノックバックにはテナシティが適用されないことに注意。

 防御は物理防御か魔法防御で、対面によって決めます。体力は金銭効率が最低なのでやめましょう。

1.1.サブ天啓

https://i.gyazo.com/9cc2e76200ab9655b4338bca743a12e5.png

 汎用性が最も高いルーンです。自分は最近これを多用しています。対面がファイターのときはとりあえずこれでいいと思います。

1.2.サブ不滅

https://i.gyazo.com/7a5ec6b14d9483249324f31cc6f75f8f.png

 サステインに優れたルーンです。対面が遠距離チャンピオンであればこちらを選択します。

 

2.アイテム

 基本的には変わっていません。大まかにはティアマット→黒斧→GA→ステラックの篭手の順に積んでいきます。

2.1.ショウジンの矛

 個人的には必要ないと思います。理由は以下の通りです。

  • ステラックの篭手と比べて安定性に劣る
  • アイテムが高く、前提アイテムが弱い
  • CCに弱い

 状況によっては他のアイテムビルドではできない芸当(連続FuryW、Eの連続使用等)を可能にしますが、CCやバーストに弱いので、光る条件が厳しいです。

 ステラックの篭手が安定しすぎているんですよね。アイツがよくない。

  これより強いアイテムありますか?いや、ない。

2.2.ティアマットのアップグレード

 タイタン・ハイドラにします。集団戦でラヴァナス・ハイドラよりも圧倒的に強いです。

  敵に1対1に特化したチャンピオンがいる場合、ラヴァナスも選択肢に入ります。

 アップグレード時期は、黒斧とGAを積んだ後というのは固定で、その後は所持金額によります。ステラックの篭手を買えないがタイタンなら買える、という時にはステラックより先にタイタンを積みます。大体の場合、ステラックよりも先にアップグレードしていることが多いです。

2.2.ストップウォッチ未使用時

 ストップウォッチを未使用の状態でGAにアップグレードするのはもったいないと言わざるを得ません。

 圧倒的有利を抱えている場合以外ではストップウォッチを使用する機会はあると思いますが、それでも数戦に1回はGAを積めるタイミングなのにストップウォッチが未使用なことがあります。そのようなときは、GAにアップグレードするのを先送りにして、タイタンへのアップグレードやステラックの篭手の取得を優先しましょう。

2.3.最後のアイテムの候補

2.3.1.ランデュイン・オーメン

 AA主体のチャンピオンに対して強く、範囲スロウを与えられるアイテム。タイタンとの相性もいいです。汎用性高。

2.3.2.アダプティブ・ヘルム

 敵チームが魔法ダメージ主体のときや、DPSメイジ(カシオペア・ライズなど)がいれば積みます。

2.3.3.デスダンス

 尋常ではない火力を実現してくれるアイテム。タイタンとの相性は悪いが、GAとの相性がいいです(ダメージのDot化による”体力の借金”が死亡時に返済不要になる)。

 敵チームの火力が不十分なときに選択肢に入ります。

2.3.4.ショウジンの矛

 CDR40の実現と集団戦での手数の増加。敵チームの火力が不十分でCCが少ないときに選択します。

 

3.参考OPGG

www.op.gg

今パッチの解説とビルド

1.現パッチにおける”強い動き”

 

パッチ8.22以降の大まかな変更点は以下のとおりです。

  • タレットを殴るとお金がもらえる(14分まで)
  • 14分をすぎるとタレットが柔らかくなる
  • ルーンのステータスがツリーに関わらず選択できる
  • TPがキャンセルできなくなった

この中で一番大きいと言えるのは、タレットを殴るとお金がもらえることで、レーン強者は序盤にものすごい勢いでお金を得ることができるようになりました。

敵のTPがないときに対面をソロキルすると300G+160Gが基本収入として入ってきます。

また、ローム中にミニオンを押し付けられてタレットを殴られるだけで、敵に160G~320Gほど渡すことになるため、以前よりもロームのリスクが大幅に上がり、慎重な判断が求められるようになりました。

そのため、今一番”強い動き”は対面のタレットを殴ること、つまり対面をリコールさせたり、ソロキルすることになります。

ジャングラーとしては、ダイブで敵のレーナーをキルすることで、味方レーナーと一気にタレットを削ることができ、とんでもない量のゴールドを一気に手にすることができます。

一番安全にダイブができるのはたいていの場合トップなので、トップにジャングラーが関わることが多くなるでしょう。

 

2.レネクトンのビルド

以上のことを踏まえた上で、現パッチに最適化されたレネクトンのビルドを考察してみました。

  • ルーン

https://i.gyazo.com/b41e94bf658fad2bf56f0b4ed4b034cd.png

上から順に説明します。

プレスアタック:征服者との選択だが、WがAA*2or3というスキルであるため、プレスアタックのほうが適する。

凱旋:選択肢がこれしかない、OP。

レジェンド・迅速:強靭との選択。タレットに対してDPSを出したいので、基本的にはこちらを選択。敵チームのCCが強すぎるときは強靭。

最期の慈悲:背水の陣との選択。サモナースペルでイグナイトを選択するので(後述)、こちらに軍配か。チームファイトでより強いのは背水の陣。好みの範囲内。

打ちこわし:現パッチ最強のルーン。いわずもがなOP。タレットを殴るのだ

ボーンアーマー:息継ぎとの選択だが流石にこちらか。レネクトンはそもそも回復に優れている。

その他のルーンについては以下。

ねこばば:ワンコンボでとんでもない量のゴールドを得る。が、流石にプレスアタックのほうが強いと思う。ねこばばだとキルできないがプレスアタックだとキルできたということが多々。序盤の40ダメージはそれほどまでに大きい。

魂の収穫:トップレーナー向けではない。

僕は今ソロキューではフラッシュイグナイトが強いと思っています。

タレットを殴られるとそれだけでマイナスなのと、TPがキャンセルできなくなったので、TPロームのリスクが大幅に上がったからです。

TPロームをミスすると、敵にとんでもない量のゴールドを渡し、最悪の場合、キャンセルできずに自分も死ぬことすらあります。

対してイグナイトは、キルポテンシャルを大幅に上げることができ、CDも短いので、少なくとも敵をリコールさせるのに役立ちます。

現パッチではイグナイトに軍配が上がるでしょう。

  • アイテム

今までと特に変わりません。

ティアマット→黒斧→GA→ステラック→何か でいいでしょう。

自分は基本的にティアマットの後に1靴、ファージの後にストップウォッチ、黒斧の後に2靴を積むようにしています。

 

レネクトン入門

 今からレネクトンを始めたい、練習してみたいと思っている方もそこそこいると思うので、そのような方々のための記事を書こうと思います。参考になれば幸いです。

 

1.設定

gyazo.com

 レネクトンユーザーの方なら当然わかっていると思いますが、レネクトンのEは通常発動だとかなり遅くなってしまいます。なので、Eをクイックキャストにします。

 僕はパンテオンのR以外の全スキルをクイックキャストにしています。全スキルをクイックキャストにしてから僕のランクのレートは上がり始めたので、まずはクイックキャストに慣れることをおすすめします。

gyazo.com

 次に、オートアタックのチェックを外します。これによって、敵が移動スキルを使ったり、フラッシュしたときにミニオンにAAしてしまうことをある程度予防できます。レネクトンでfuryWを間違えてミニオンに当ててしまった場合、即デッドに繋がる可能性があるので、これはきちんとやっておきましょう。

 

2.レーンの基本

 レネクトンのレーニングの基本は、

  1. furyを溜める
  2. ダメージ交換する
  3. スキルのcdが上がるのを待つ
  4. 1に戻る

で成り立っています。

 furyが溜まっている時のレネクトンが強いのは当たり前。逆にfuryがない時、スキルがCDの時のレネクトンはとても弱い。重要なのは、その”弱い”時間帯をどうやってノーダメージノーリスクで切り抜けるかです。そのためには、弱い時間帯にはCSを捨てたり、強い時間帯をキープするためにスキルを一部しか使わないようにしたりする必要があります。

 当然ながら、敵チャンピオンにも弱い時間帯、強い時間帯が存在するので、ここで全てを説明することはできません。とりあえずは、レネクトンは上の1~4の流れでレーニングするんだな、furyがないときとスキルがCDの時は弱いんだな、ということだけおさえていればよいと思います。

 

3.スキル毎の役割

 どのチャンピオンにも言えることですが、スキルには1つ1つ違う役割があって、その役割にも大きい役割と小さい役割があります。それをかる~く説明していきます。

パッシブについて

gyazo.com

大きい役割:火力増強・回復力増強

小さい役割:プレッシャー

 AAとスキルでfuryが溜まり、50以上あると消費し、スキルを強化します。furyをいかに持続させるか、いかに適切なスキルにfuryを使うかということがレネクトンを使う上でのポイントになります。レーニングにおいては、QとWに使用し、Eには使わないことを心掛けるとよいでしょう。また、対面がいない時以外にfuryQをミニオンのみに使ったプッシュは行わない方が無難です。

Qについて

gyazo.com

大きい役割:範囲火力・回復

小さい役割:遠距離攻撃・fury回復

 Qはメイン火力スキルです。敵チャンピオンとミニオンに同時に当てることで、かなりの回復も見込めます。HPが減っている時はQにfuryを使い、敵チャンピオンを巻き込んで回復しましょう。

 また、QはAAよりも射程が長いので、遠距離スキルとして使えます。敵がCSを取りに来るのに合わせて使うことで、ノーダメージで敵に攻撃することができます。さらに、通常時Qは大きなfury回復力をもっているので、furyWを使うための準備として使うことができます。例(()内はfuryの加算値):fury20の時にE(+6)→Q(+20)→AA(+5)→furyW

Wについて

gyazo.com

大きい役割:単体火力・スタン

小さい役割:CS確保

 Wは単体火力スキルです。furyWを当てることで、かなりの単体火力とその後のコンボの保証が得られます。furyは回復したい時以外はこちらに使うといいでしょう。なぜかというと、furyWは通常時Wよりもモーションに対するスタン時間が長いので、その後のAA+Q→Eによる離脱が保証されるからです。通常時Wではスタン時間に対してモーションが長いので、反撃をもらいやすくなってしまいます。

 対面のプレッシャーが低い時には、CS確保やプッシュにも使えます。

Eについて

gyazo.com

大きい役割:エンゲージ・離脱

小さい役割:fury回復・範囲火力・範囲デバフ(AR減少)

 Eは敵に近づくためのスキルであり、同時に敵から逃げるためのスキルでもあります。レーニングにおいては、敵が大きな隙を見せない限りは温存して、WとQだけでダメージ交換を完結させるのが理想的です。敵が反撃してこようとしたり、敵のJGがgankしてきたときに使うのがよいでしょう。CDがかなり長いので、E使用後はとても弱い時間帯になります。もしダメージ交換に使ったり、離脱するのに使った場合は、とれるCS以外は全て捨て、CDが上がるのを待ちましょう。

 また、EはQと同様に、大きなfury回復能力を持ちます。今すぐfuryQもしくはfuryWを使いたいという時、あるいはfuryQとfuryW両方使いたいという時に、Eはfury回復スキルとしての役割が大きくなります。例(()内はfuryの加算値):fury55の時にE(+16)→AA(+5)→furyQ(-50)→AA(+5)→E(+16)→AA(+5)→furyW

 安全なときのファームにも使えます。終盤の集団戦時に敵タンクのARを下げるために使えたりもしますが、あまり気にしなくてよいでしょう。

Rについて

gyazo.com

大きい役割:HP増加・fury回復

小さい役割:スキルとAAの射程増加・範囲火力

 Rは使用時に+20fury、その後も毎秒+5furyと、とても大きなfury回復力を誇ります。使用後は、QとW両方にfuryを使うことを意識するべきです。また、HPが増えるので、1対多ができるようになります。対面がレベル5以下あるいはHPが半分以下の時で、敵JGがgankに来たときは積極的に1v2しましょう。うまく立ち回ればダブルキルも難しくありません。

 さらに、R発動時は射程が伸びるので、集団戦のパフォーマンスが大きく向上します。逆に、Rがない時はパフォーマンスが落ちるので、CDをきちんと把握しておきましょう。チャットでRの有無の情報を共有することも効果的です。

 追記ですが、Rは魔法ダメージなので、マルファイトなどのARタンクにも1v1で有利に立ち回れます。

 

 

疲れたのでここらへんで今日は終わります。次回はコンボについて書きます。

8.11のレネクトン君

 えっ?「レネクトンは後半失速する」って?いつの時代の話をしているんだ君は。ERアプデ前のパッチをプレイしているのか?今のレネクトンは後半最強クラスのブルーザーだぞ。序盤もクソほど強いけどな。

 改めましてお久しぶりです。レネクトン君が間接的にバフされたので帰ってきました、てみたんです。今回のパッチで大きくレネクトンのビルドが変わりましたので、紹介していこうと思います。

 

1.アイテムの変更(詳しくはwikiを読んでください)

  • エッセンスリーバー(通称ER)
  • ガーディアンエンジェル(通称GA)
  • 旗(正式名称忘れた)
  • ストームレイザー

ERは後で解説します。最強アイテムです。

GAは高くなりました。優先度が下がったように感じます。

旗はCDRがつかなくなって、強化ミニオンの耐久力が下がりました。もういらない。

ストームレイザーは新アイテムです。ADCに対してフラッシュ+furyW始動のコンボでキルまでもっていくためのアイテムです。ADCいたら積んでもいいかも。

 

2.ビルド

ティアマット初手は基本。ティアマットは金銭効率が高いのに対し、タイタンは高すぎるし、WキャンセルができなくなるのでERとの相性が悪いため、最終アイテムでいいです。

  1. ティアマット→黒斧→ER→ステラックの籠手→GA→タイタンハイドラ
  2. ティアマット→黒斧→王剣→ER→ステラックの籠手→タイタンハイドラ
  3. ティアマット→黒斧→ER→ストームレイザー→ステラックの籠手→ラヴァナスハイドラ
  4. ティアマット→黒斧→ER→ステラック→オーメン→タイタン

1:通常時のビルド。解説いる?これ。強いアイテムを積むと強い。

2:vsタンクの時のビルド。jgがハードガンカーの時は1に行ったほうがいい。

3.敵のADCを殺せば集団戦で勝てるときのビルド。R+フラッシュ+furyW始動のコンボでADCをワンコンで殺す。フラッシュがないときはスプリットしたほうがいいかも。

4.味方の前衛が自分しかいない時のビルド。味方後衛の露払いに回って敵前衛から殺していこう。

 

3.ルーンとスキル

gyazo.com

gyazo.com

gyazo.com

一番上 vsファイター

真ん中 vsイージーじゃないタンク(オーンマオカイとか) 下と迷ったらこっちでいい

一番下 vsイージーなタンク(ムンドとか) ハードガンカーがいたら真ん中のほうがいい

スキルの順番はR>Q>E>W 1~3はQ→E→Wの順番でとる

 

4.ERについての解説

gyazo.com

ERのパッシブは通常のW、furyWにも初段からのる。CDR40だとfuryW→AA→Wができる。

集団戦の時は、Eが敵もしくはミニオンに当てれるタイミングでE+Rで入ろう。furyWが当てられる位置にいけるのならばEE+Rしてもかまわない。Wを当てるとEがあがっている。

ERを持ってるときのレネクトンの動画を載せておきます。

youtu.be

youtu.be

 

ERに感謝 Riotに感謝 おわり