1日1レネクトン

たまにレネクトンについての何かを書くブログ

アイテムビルドの考え方

今回は(いい動画が撮れなかったので)、アイテムビルドの考え方について僕が思っていることを書きたいと思います。

 

まず、「何のためにどのようなアイテムを積むか」という根本的な点についてですが、まず第一に「対面に1v1で勝つため」にビルドします。スプリットプッシュをすることになるADファイターは、対面に1v1で負けていては話になりません。1v1で既に優位を築いている時は敵jgも入れた1v2のことも考えてビルドしていきます。

これ以降は具体的な話をしていきたいと思います。まず必須アイテムは、ブラッククリーバーとGAです。これら2つは必ず積みましょう。以下はアイテム1つ1つの強みと有効な状況を書きたいと思います。

・ブラッククリーバー

HP、AD、CDR20、AR割合貫通を得る。ADファイターに必要なものがすべて揃っている。必須。一部の対面を除き1stで積む。

・タイタンハイドラ

HPが増え、Wコンボのバーストの向上を狙える。最大HPによりダメージがスケールするので防具と相性が良い。対面を選ばない。味方がタンク不在の時に積む。

・ラヴァナスハイドラ

高いAD、LSを得る。ミニオンを通常攻撃することで回復できるようになるため、遠距離チャンプのハラスをほぼ無効化できる。対面を選ばない。味方にタンクがいる時に積む。

・サンファイアケープ

AR、HPが上がり、周囲に魔法ダメージを与えるという特性をもつ。レネクトンはR以外全て物理ダメージであるため、魔法ダメージを獲得できるのは大きい。張り付いて攻撃してくるADチャンプに対して積むと効果が大きい(イレリア・トリンダメア等)。対面とjgがADの時は必ず積む。

・エクスキューショナーコーリング

回復低減デバフを付与することができる。トップレーンにおける最重要アイテムと言っても過言ではない。回復パッシブ・スキルを持っている、あるいはLSを積むチャンプに対しては必ず積む(イレリア・フィオラ・マオカイ・ダリウス・イラオイ・トリンダメア等)。GPに対してのみ不要。敵にソラカがいる時にも積んだ方が良い。

・靴の選択

対面がAAチャンプの時・対面JG共にADの時は足袋、対面がタンク・CC持ちメイジの時はマーキュリーを積む。それ以外の時は敵の構成を見て選びたいが、試合展開や敵の育ち様にも左右されるので、判断が難しい時は1靴で据え置きにしてもよい。

・マルモティウス

AD、CDR10、MR、瀕死になると魔法ダメージに対するシールドとADASLS上昇バフを得る。敵APチャンプのダメージ計算を狂わすことができる。対面がメイジの時には必ず積む。敵のミッドが育ってる時にも有効。

・王剣

AD、AS、LS、通常攻撃に対象の最大HPの割合物理ダメージを付与する効果を得る。対面のタンクに対しビハインドを背負っている時のみ積む。マルファイトに対しては有効でない。

・フローズンマレット

AD、高HP、通常攻撃にスロウを付与する効果を得る。サンファイアと相性が良い。逃げる手段に乏しく、かつ殴り合いに持ち込めば勝てるチャンプに対して有効(イレリア・ダリウス等)。サンファイアの後に積むことになり、優先度が低い(ビルド例:ブラッククリーバー→2靴→サンファイア→フローズンマレット)。大体の場合はタイタンを積んだ方が強い。

オーメン

HP、AR、アクティブによるAoEスロウ、Critダメージ割合低減を得る。Critダメージ低減のパッシブはユニークではないので、Critチャンプ(CritADC、ヤスオ、トリンダメア、グレイブス等)が複数いる時は、複数積みも選択肢に入る。

Critチャンプに対して有効。レーニングフェイズではサンファイアに軍配が上がる。

・GA

AR、MR、復活効果を得る。集団戦における最強アイテムの1つだが、レーニングフェイズで積むことはない。4・5手目に積む。

・スピリットビサージュ

HP、MR、CDR10、HP回復効果割合上昇効果を得る。敵のAPが強く、回復低減アイテムを積んでいない時に有効。レーニングフェイズにおいて積むことはない。

・ウィッツエンド

AS、MR、通常攻撃に魔法ダメージとMR吸収効果を得る。対面がAPタンクで、敵のチームのAP色が強い時に有効(対面はARを積んでくるが、ウィッツエンドで与えるのは魔法ダメージであり、またサンファイアが有効でないから)。積む場合はブラッククリーバーの後で、ウィッツエンドの後には必ずGAを積む。

・デッドマン・ステラック・他

いらないと個人的に思います。どのような状況でも、他に有用なアイテムが必ずあります。

 

個人の所感は以上です。初心者・中級者の方はいつも同じビルドをしがちですが、対面や敵のチーム構成によってビルドを変化させることは重要です。また、アイテムにはそれぞれ有効な状況があるので、1つ1つの効果と特徴を把握しておきたいですね。